28日 3月 2016 春告げの花咲く中津川 春の陽だまりに咲き始めた「はるりんどう」。まだ、花は小さめ、ぽっぽっと緑の少ない中で瑠璃色の星の如く花開く。 美菜ガルテンふるかわから直ぐ近くに自生しています。春本番を迎える頃には花は伸びやかに1株にたくさん花開きます。 中津川でも、桜の蕾がずい分膨らんできました。桜に先駆けて春告げの花々が咲き始めました! はるりんどう・しでこぶし・まんさく・こうやみずき・ふきそう等など。 間もなく、地物山菜も出始めることでしょう。 さあ、芽吹きの歓喜湧きたつ山里へお出かけください。 花のみどころや観光案内をご用意いたしまして、お越しをお待ちいたしているます。 花々のご案内はこちらへ しでこぶしの中でも、1番に開いた!固体により花びらの枚数や形が異なる種の多様性=寛容性なのかも.. 遅霜に弱い!こちらは昨年4月1日の写真 tagPlaceholderカテゴリ: ホーム, ブログバックナンバー コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください